新春ぎふシティマラソン2022
2022年1月10日

新春ぎふシティマラソンの表彰式に経済環境委員会副委員長として参加しました。
コロナ禍でありましたが、久しぶりのマラソン大会でかつ天気もよく素晴らしい大会になったと思います。
皆様の今後のますますのご健康を祈念致します。
▽新春ぎふシティマラソン▽
ブラジル・サンパウロ市で行われる大晦日の夜から元旦にかけて市内を走るサンシルベストレ大会(世界で活躍した有名選手を招待している国際大会)というマラソン競技があります。
昭和26年6月、サンパウロ市の体育局に招聘され、同地に渡ったヘルシンキオリンピック棒高跳び選手の澤田文吉氏の提唱により、この年から岐阜市で国内シティーマラソンの先駆けともいわれる日本版「越年マラソン」が始まりました。
諸般の事情により、コースも市内の目抜き通り、県営グランド周辺道路、金華橋通り、現在は、岐阜メモリアルセンター長良川競技場とその周辺道路と場所を変え継続的に開催してきました。
第48回大会(平成10年度)からは従来の1部から6部までのほかに、車椅子の部と親子ジョギングの部を新設し、小学生から高齢者までが気軽に参加できる大会として市民に親しまれています。
開催日:令和4年1月10日(月曜日)
開催時間:午前8時 から 正午 まで
開催場所:岐阜メモリアルセンター内及び周辺道路
対象:市民、児童・生徒、シニア
(参照:岐阜市ホームページ)
コメント