岐阜市南西部特に市橋校区のまちづくりについて

岐阜市議会議員となり3年が経とうとしています。3年間は新型コロナウイルス感染症の影響により、 皆様の生活にも多大なる影響があったと思いますが、私自身も普段の活動に制限がかかりました。しかし、できることをやろうとホームページやSNSでの発信や地域の皆様とも話し合いながら議員として活動をさせて頂きました。
市橋校区は岐阜県内でも珍しく子どもの数が増えている地域でもあります。子どもが住みやすいまちは、老若男女が住みやすいまちであると思います。市橋の代表として、子育て世代の代表として、みなさまの声を本年もしっかりと届けていきたいと思います。

▽これまでの取り組み▽

1.岐阜市議会一般質問

市橋小学校の校舎及び放課後児童クラブなどの教室不足への対応、南西部の公園や遊び場が少ないことなど子育て環境の改善を図る議会質問を何度 もさせて頂きました。 回答を促すだけではなく、時には他都市の事例を参考に提案をし、行政と地 の話し合いの場をつくりながら、一つひとつできることを進めていきます。

2.野田聖子こども政策担当大臣と意見交換

野田聖子こども政策担当大臣と市橋小学校の校舎及び放課後児童クラブな ど学校を取り巻く環境について、 市橋小学校PTA及び市橋小学校の未来を 考える会(学校運営協議会支援委員)と意見交換を行いました。 今後設立される子ども家庭庁の設置を見据えながら、子育てがしやすい環境づくりへ進めていきたいと思います。

3.西荘公園の再整備

岐阜市議会でこの地域の公園や遊び場が少ないことを踏まえた議会質問から、予算獲得ができ、今年の3月には西荘公園がきれいに再整備されます。 子ども達が遊べる複合遊具の設置、人工芝、災害時に利用できる防災井戸、かまどベンチなどを整備中です。
※整備前に小学校PTAや子ども会からも意見を頂きました。

市橋青色回転灯乗務研修会

所属する市橋消防団、市橋青少年育成市民会議で青色パトロールを実施するにあたり、講習が必要だったため受講しました。
岐阜県警察の生活安全課から、
自主防犯パトロールにおける注意点の説明と、
新しく「岐阜県警防犯アプリ」ができたとのことで説明を受けました。
地図上に犯罪情報が表示できる防犯マップ機能など色々な機能があるとのことで、活用してみたいと思います。

岐阜県警察防犯アプリはこちら

コメント

コメントする

目次