ブログ一覧ページ
-
ブログ
協力金延長など岐阜県独自の非常事態宣言を発令
【協力金の延長など岐阜県独自の非常事態宣言を発令】 古田はじめ知事より、昨年4月と7月に続き、3度目となる独自の非常事態宣言が発表されました。 年末に「医療危機事態宣言」を行なったものの、感染者数が減少せず、今回の宣言に至ったとのこと。 ▽... -
ブログ
岐阜県美術館 写友 風の写真展
【岐阜県美術館 写友 風の写真展】 今年も開催されるとのことで、写友 風の写真展へ。 地元の浅野さんの作品も展示されていました。 11日(月祝)まで岐阜県美術館で開催されています。 自然のすばらしさ、撮影の工夫や努力を感じる作品ばかりでした。 感染... -
ブログ
2021年名鉄岐阜駅 十六銀行本店前の街頭活動
【2021年も街頭活動から】 今朝は地域のみなさんにご挨拶したかったのですが、西岐阜駅で活動ができなかったこともあり、名鉄岐阜駅前(十六銀行本店前交差点)での街頭活動からスタートしました。 久しぶりの方とご挨拶もでき感謝です。 新型コロナウイル... -
ブログ
岐阜善光寺で岐阜舞妓の衣裳展
【岐阜舞妓の壮麗な衣裳展示「舞妓の衣裳展」】 2021年元旦から本日の16時まで、岐阜善光寺弘法堂ホールで開催された舞妓の衣裳展を見てきました。 昔からお世話になっています鳳川伎連(ほうせんぎれん)の展示協力とのことで、花かんざしの展示、衣裳着... -
ブログ
岐阜市百々ヶ峰トレイルラン DODO new year Trail2021
【岐阜市百々ヶ峰トレイルラン DODO new year Trail2021】 新年あけましておめでとうございます! 昨年もお誘い頂き参加した岐阜市最高峰の百々ヶ峰(どどがみね)で行われるトレイルランの大会「DODO new year Trail2021」のスターターを行わせて頂きまし... -
ブログ
岐阜市議会議員として2020年を振り返る
2020年もあとわずか。 今年は新型コロナに翻弄された1年でした。 ・地元店舗応援企画 岐阜青年会議所のT1グランプリ、かがしマルシェのテイクアウト特集、議会ではバイローカル運動の提案など、コロナ禍で域内経済循環を高める活動を推進し実行しました。... -
ブログ
岐阜市消防団コロナ禍の年末特別夜警
【岐阜市消防団の年末特別夜警】 今年も恒例の岐阜市市橋の消防団年末特別夜警が始まりました。 例年ですと、詰所で夜中まで勤務するのですが、新型コロナの影響もあり、最小人数での夜警パトロールを実施しました。 おやすみ前に、今一度火の元のチェック... -
ブログ
岐阜長良川鵜匠特製のしめ飾り
【岐阜長良川鵜匠特製のしめ飾り】 長良川河畔、鵜飼屋地区をまわっていると、鵜籠、舟の櫂、篝火まで、鵜匠家ならではのステキなしめ飾りに出会いました。 クオリティがとても高く思わず写真を撮影させて頂きました。 気がつけば早いもので、今年もあと3... -
ブログ
岐阜市立女子短期大学の卒業研究発表会2020
【岐女短(ぎじょたん)の卒業研究発表会】 岐阜市立女子短期大学生活デザイン学科の卒業研究発表会が岐阜市立図書館メディアコスモスで行なわれ見に行ってきました。 コロナ禍でありながらも、学生自ら学内外に情報を求め、動いた中で創りあげた作品、生... -
ブログ
フリースクールふらっと岐阜市草潤中と連携提案
【フリースクールふらっと岐阜市草潤中と連携提案】 岐阜市長旗町でフリースクールを運営する「人と学ぶ場 ふらっと」の皆様と一緒に、岐阜市長及び教育長へ表敬訪問しました。 子ども食堂、保護者&高校生企画のカフェ、本巣市で活動拠点をつくるクラウド... -
ブログ
岐阜県知事・岐阜市長が長良川温泉組合と意見交換
【長良川温泉旅館組合との意見交換会】 先日、古田肇はじめ岐阜県知事、柴橋正直岐阜市長を交え、長良川温泉旅館協同組合の旅館ホテル経営者のみなさまと意見交換を行いました。 新型コロナによる非常事態宣言が出て以降の状況や、GOTOトラベルが停止する... -
ブログ
長良川おんぱく2020開催へ
【長良川おんぱく2020開催へ】 新型コロナにより開催延期をしていた長良川温泉泊覧会(長良川おんぱく)ですが、2月1日~3月末まで開催されます。 地酒飲み比べ、醤油蔵見学などZOOMを活用してのオンラインプログラムも豊富にあるとのこと。 私も毎年恒例の... -
ブログ
岐阜市早田ハグフラワーのチーズテリーヌ
【岐阜市早田に花と人気のチーズテリーヌ店】 学生時代からお世話になっている遠藤社長のh.u.g-flower(ハグフラワー)GIFUがリニューアルオープンしたとのことで伺いました。 昨年9月に横浜市に新店をオープンし、「マツコの知らない世界」や「嵐にしや... -
ブログ
西岐阜駅演説街頭コロナの1年振り返る
残すところ今年も約1週間となってきました。 今年最後の街頭活動を西岐阜駅で行いました。 春先から新型コロナウイルスが拡がったこともあり、この1年はコロナ対策やポストコロナについて岐阜市議会でも議論をしました。 第3波、天井を抜けて第4波に突入し... -
ブログ
岐阜県知事選挙 第一区選対会議
【岐阜県知事選挙 岐阜1区選対会議】 野田代議士、JAや商工会連合など各種団体、岐阜市内の県議、市議が参加しました。 新型コロナ対策もあり、小声•マイクで、ガンバロー1唱をさせて頂きました。 いよいよ選挙戦が始まっていきます。 -
ブログ
長良川温泉レンタサイクルでチャリタビ!
【長良川温泉レンタサイクルでチャリタビ!】 岐阜長良川温泉旅館協同組合のチャリタビ!プレス発表会に同行しました。 チャリタビとは、長良川温泉に滞在する宿泊者へ、観光周遊を促すために、電動自転車(チャリ)を無料で貸出します。 道三をめぐる歴史... -
ブログ
岐阜柳ケ瀬商店街組合との意見交換会
【岐阜柳ケ瀬商店街組合との意見交換会】 古田肇はじめ岐阜県知事、 柴橋正直岐阜市長を交え、柳ケ瀬商店街で活動する経営者のみなさまと意見交換を行いました。 やなな、ゼンタメなどこれまで行ってきた数々の柳ケ瀬のプロモーションやイベント事業、サン... -
ブログ
柳ケ瀬若手起業家・現役大学生との交流会
【柳ケ瀬若手起業家・現役大学生との交流会】 古田肇はじめ岐阜県知事、 柴橋正直岐阜市長を交え、柳ケ瀬商店街で活動する経営者や現役大学生と意見交換を行いました。 若手起業家からは、コロナ禍での経営状況や今後の県政・市政に期待することなどをお話... -
ブログ
岐阜市議会スポーツ議連バスケチームSWOOPS応援
【岐阜市議会スポーツ議連バスケチームSWOOPS応援】 岐阜市議会閉会日、岐阜市議会議員38名が加盟する岐阜市議会スポーツ議員連盟総会にて、岐阜のプロバスケットボールチーム「岐阜スゥープス」の活動報告及び、今後の支援活動の推進(ファンクラブ入会な... -
市政報告
市橋小学校の教室不足について
市橋の今後の街づくりを考える上で、小学校は地域コミュ二ティや防災の観点から、とても重要な拠点です。全市的には人口減少ですが、市橋地区は子育て世代を中心とする人口が増えています。人口増を岐阜市のメリットとしてしっかり捉えてもらい、各種団体...
