岐阜市「平和の鐘」式典・平和のための資料展開催

岐阜市役所4階、市議会議場北の中庭に平和の鐘があります。

岐阜市の老舗企業ナベヤと十六銀行の寄贈によりつくられた平和の鐘です。

昭和20年7月9日の岐阜空襲があり、多くの方の命が亡くなりました。

今後このようなことが起こらないよう平和を願い、同7月9日に平和の鐘式典が開催されました。

私は研修で参加ができませんでしたが、

平和の鐘の打鐘や岐阜中央中学校生徒による平和の誓いが行われました。

またメディアコスモスで、本日まで、子どもたちに伝える平和のための資料展が開催されるとのことです。

▽平和の鐘式典▽

昭和20年7月9日の岐阜空襲では、旧市街地の約80%が焼失し、約900人を超える人々が亡くなりました。

岐阜空襲の惨禍を後世に語り継ぎ、子どもたちをはじめ多くの市民に平和の尊さを伝えるため、「平和の鐘」式典を行い、平和への祈りを込めて鐘を鳴らします。

「平和の鐘」式典

◆日時:7月9日(金曜日)午前10時~午前11時

◆場所:市庁舎4階「みどりの丘」

※市民の皆様には、式典の様子を、市庁舎1階市民交流スペース「ミンナト」で同時中継でご覧いただけます。

◆内容:平和の鐘の打鐘/黙とう/岐阜中央中学校生徒による平和の誓い など

 

▽子どもたちに伝える平和のための資料展▽

また、多くの子どもたちに戦争の悲惨さ、平和の尊さを知ってもらうために、「子どもたちに伝える平和のための資料展」を開催します。

戦争の悲惨さを知り、一人一人が平和について考えていただく機会にしたいと思いますので、ぜひご来場ください。(入場無料)

子どもたちに伝える平和のための資料展

◆日時: 7月6日(火曜日)~12日(月曜日)の午前9時~午後9時
(6日は正午から、12日は午後3時まで)

◆場所: みんなの森 ぎふメディアコスモス ドキドキテラス(司町40-5)

◆内容: 岐阜空襲やその時代に生きた人々に関する資料やパネルを展示

◆入場料:無料

(参照:岐阜市ホームページより)

コメント

コメントする

目次