ブログ– category –
-
岐阜市北消防団島分団の建替お披露目会に出席地域の防災拠点へ
岐阜市北消防団島分団の新分団本部お披露目会に出席させて頂きました。立派な新本部が完成し、地域の防災体制がさらに強化されることを実感しました。島分団の皆様、この度の新本部完成誠におめでとうございます!これからも地域のために、どうぞよろしく... -
岐阜グランドホテルにて株式会社アシストホールディングス社員総会に出席中京テレビにてCMも放送中
岐阜グランドホテルにて、株式会社アシストホールディングスの社員総会に参加させて頂きました。日頃より地域経済の発展にご尽力頂いている皆様の熱意に触れ、大変感銘を受けました。只今中京テレビにてCMも放送中です。ぜひご覧ください。今後の益々のご... -
岐阜市の空き家対策について解説空き家取得や改修への補助金・リノベーション活用・空き家管理活用支援法人の指定・住まいのエンディングノートなど
岐阜市の空き家対策について解説!空き家取得や改修への補助金・リノベーション活用・空き家管理活用支援法人の指定・住まいのエンディングノートなど、市内の空き家状況から現状の進捗を解説しました。ご覧くださいませ。https://youtu.be/_8U-_BMp3ooチ... -
JA市橋支店にて市橋鏡島土地改良理事会を開催米の価格見ながら田植え準備進む
昨日はJA市橋支店にて市橋鏡島土地改良理事会を開催。米の価格が気になるところですが、今年も田植えの準備を進めていきます。ちなみにお米の品種はハツシモです。 -
柴橋正直岐阜市長と岐阜駅にて街頭演説活動今年度予算説明岐阜駅再開発など
今朝はJR岐阜駅前にて柴橋正直岐阜市長とともに街頭活動。岐阜市立大学、保育所民営化、放課後児童クラブ、岐阜IC等令和7年度予算について報告しました。 -
東海環状自動車道山県IC-本巣IC開通式典に出席岐阜市のインターチェンジ開通
東海環状自動車道山県IC-本巣IC開通式典に出席。県庁所在市でインターチェンジがなかったのは全国で岐阜市だけだったとか?今夏には名神自動車道まで繋がります。京都大阪、高山、多治見、土岐アウトレット等近くなります。 -
岐阜道三まつり柳ケ瀬金公園と岐阜青年会議所お神輿で練り歩き
岐阜道三まつり神輿パレード。天気も快晴で気持ちよく、金公園から柳ケ瀬まで皆で担ぎました。また多くの方にお会いでき良かったです。岐阜市内子ども会の子ども神輿も皆さまお疲れ様でした。明日も楽しめるお祭りぜひお出かけください。岐阜青年会議所同... -
岐阜市道三まつり岐阜駅や柳ケ瀬と岐阜市中心市街地一帯で岐阜まつり神輿パレードが開催
本日と明日は道三まつり。岐阜のまちづくりに貢献した斎藤道三公を讃えるお祭り。岐阜駅、柳ケ瀬と岐阜市中心市街地一帯で、岐阜まつり神輿パレード、わく☆わくキッズイベント、道三駅前楽市などが開催されます。私は岐阜青年会議所で午後から御神輿担いで... -
岐阜県の土木会社発!職人さんたちの手荒れ悩みを解決するハンドクリーム主守手しゅしゅしゅ
岐阜県の土木会社発!職人さんたちの手荒れ悩みを解決するハンドクリーム「主守手(しゅしゅしゅ)」。大切に使わせて頂きます。リーフレットからポイントをまとめますと、✅プロも納得の保湿力✅ベタつかず作業の邪魔にならない✅手荒れ... -
浅野まさき市政報告会✕JR東海発!地域と創る新たな価値 ー社内起業家が挑む関係人口創出ーについて講演
【イベント告知】燈す会議#04JR東海発!地域と創る新たな価値 ー社内起業家が挑む関係人口創出ーについて、東海旅客鉄道株式会社の吉澤克哉さんをお呼びし、社内起業の経緯や苦労話、共創型ローカルメディア「conomichi(コノミチ)」の事業内容等、ご自身... -
岐阜駅のASTY岐阜アスティぎふがリニューアルオープン大判焼きの御座候やゴディバやミスドや玉井屋等岐阜土産も
本日は岐阜駅のASTY岐阜(アスティぎふ)がリニューアルオープン!みんな大好き!?岐阜高島屋にも入っていた御座候も岐阜に戻ってきました。 オープン日は岐阜市議会閉会日もあり見学に行けませんでしたが先日見てきました。 大判焼きの御座候やゴディバや... -
第二子誕生子育て岐阜市議会議員として子どもファーストの政策を支援へ
浅野家に第二子が誕生しました。体重は3478gで母子ともに健康です。途中妻の入院や手術もあり大変な時期がありましたが、最後は立会いできました。改めて妻に感謝。 子育てをする岐阜市議会議員として子どもファーストの政策を支援し進めます。 -
岐阜市の令和7年度予算YouTube配信岐阜駅前再開発や畜産センターリニューアルや10%還元施策など
岐阜市の令和7年度予算を解説!昨日、岐阜市議会3月定例会が閉会。3月議会は来年度予算を決める議会でもあり、市の未来に関わる重要な予算編成、その中身を3つのテーマに分けて解説しました。ちょっと長くなってしまいましたので、倍速等でぜひご覧くださ... -
長良川温泉旅館組合及び岐阜市旅館ホテル生活衛生組合から、宿泊税の使用使途に関する要望書を柴橋正直岐阜市長へ提出
長良川温泉旅館組合及び岐阜市旅館ホテル生活衛生組合から、宿泊税の使用使途に関する要望書を柴橋正直岐阜市長へ提出。地域DMOを中心にマーケティングに基づく戦略立案、プロモーション、補助支援の仕組みづくり等、岐阜市観光の底上げを官民連携で宜しく... -
岐阜市のさくら開花岐阜市議会3月定例会総務委員会質疑討論も実施
岐阜のさくら開花岐阜の標本木の桜が開花したようですね。市役所横のさくらもきれいに咲いていました。本日は岐阜市議会総務委員会の委員長報告確認日です。私も発言しました質疑や討論内容を取り纏めたものの確認になります。3月定例会予算議会も終盤です。 -
岐阜市立市橋小学校卒業式に出席と増築新校舎が完成し見学授業や放課後児童クラブ利用へ
岐阜市立市橋小学校の卒業式ご卒業の皆様、保護者の皆様、本日はおめでとうございます。お別れの言葉と合唱すばらしいかったです。勉強や部活動など、素敵な中学校生活を楽しんでください。平野PTA会長も1年間お疲れ様でした。また卒業式の最後に、完成し... -
岐阜市小学校の通学路の覆蓋やカラー舗装完了通学路安全対策ワークショップも令和7年度全小学校完了
小学校通学路の覆蓋とカラー舗装完了。明日は岐阜市内の小学校の卒業式に出席予定です。今回の覆蓋整備は市橋小学校の皆さまから要望頂いての対応ですが、今岐阜市内ではビッグデータやAI解析を活用した通学路安全対策ワークショップを実施しています。... -
東海環状自動車道岐阜IC開通記念プレイベント岐阜大学•大学病院北に位置する岐阜インターチェンジ開通
東海環状自動車道岐阜IC開通記念プレイベントに出席。岐阜大学•岐阜大学病院北に位置する岐阜インターチェンジ開通に合わせて開催されました。キッチンカー出店、鏡島の虻凧、ウォーキングイベントが開催し多くの方で賑わいました。野田聖子代議士、若井あ... -
岐阜市役所1階市民課窓口にコンビニ交付機導入マイナンバーカードで住民票や印鑑証明が簡単取得
先日岐阜市役所1階市民課窓口が混んでいたこともあり、依頼後、コンビニ交付機を入れてもらいました。10月から設置され1月迄で2,395件利用があったそうです。マイナカードで住民票や印鑑証明が発行可能です。これから混雑する時期です。ぜひ活用ください。... -
岐阜市玉宮の客引き利用していない居酒屋店舗ステッカーで客引き禁止を目指し啓発
岐阜市玉宮の客引き行為等を利用しない店舗を応援するため、ステッカーを作成とのこと。客引きを利用しない・使わないと「宣言書」により宣言し、自治会等で組織する「管理団体」での確認を経て、市から交付。宣言店一覧は岐阜市HPに掲載。一度ご覧ください。