ブログ– category –
-
青少年育成市民会議や市橋コネクトなど地域の皆さんと年間行事計画のミーティング
年始は青少年育成市民会議や市橋コネクトなど地域の皆さんと年間行事計画のミーティング。 今年も子ども達のために楽しくまちづくり取組んでいきましょう。 -
新春岐阜市政を今年も議論を尽くし明るい未来へ進めます明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 本日市橋校区に市政だより新春号を折り込みました。 また市政だより冬号も郵送しています。 皆様のお支えあって、徐々に市議会議員として市橋校区では特に目に見える成果が出来てきたと思います。 今年は視野を広げ岐阜... -
岐阜市南消防団の年末特別夜警岐阜県庁から市橋小学校校区をパトロール
今夜は岐阜市消防団の年末特別夜警。 全国の消防団の皆様お疲れ様です。 今年も残すところあと1日。 良いお年をお迎えください。 -
岐阜駅市政街頭報告から始まるメリークリスマスとお声がけも
今朝は岐阜駅街頭から始まりました。 メリークリスマスとお声がけも頂きありがとうございます。今年も最後の街頭活動、お世話になりました。 寒い日が続きますが体調お気をつけください。 -
市橋小学校の校舎増築工事進む議会質問から昨年予算化7月着工そして来年3月完成へ
市橋小学校の校舎増築工事進む。 保護者や地域の皆様と進めた署名活動から5年が経ち、議会質問を続けてきたところ昨年に予算化、今年7月に工事着工、来年3月にいよいよ完成となります。 今朝は小学6年生向けの見学会に参加しました。 増築部分は岐阜県産木... -
岐阜市議会議員浅野まさき市政報告と岐阜を燈す勉強会を開催株式会社エンジョイワークス講演メディアコスモスにて
岐阜を燈す勉強会【燈す会議#03】を年明け2月に開催します。 今回はマルホデザイン名和さんにご尽力頂き、鎌倉の株式会社エンジョイワークス松島さんにお話し頂きます。ぜひご参加くださいませ。 ▽詳細▽ タイトル:地域活性ローカルファンドで実現する、持... -
PasteriaJIJI(パステリアジジ) 北方町役場東側に2023年3月オープンのイタリアン藤本シェフと
Pasteria JIJI(パステリアジジ) 北方町役場東側に2023年3月にオープンしたイタリアン。藤本シェフは前職長良川おんぱくで大変お世話になった方。今回タイミングが合い伺うことができました。久しぶりの再開とても嬉しかったです。前菜からパスタ、デザート... -
西岐阜駅街頭活動からスタート岐阜市議会での市政報告だより配布
おはようございます。 西岐阜駅街頭活動からスタート。 忙しい年末ですが、皆様体調お気をつけください。 岐阜市議会の市政報告だよりの配布。同級生と撮影。 -
柳ケ瀬生鮮市場まつり ㈱ぎふ柳ヶ瀬の運営体制問題で10月1日オープンわずか3日で営業停止したが本日特別販売イベントが開催
柳ケ瀬生鮮市場まつり。 ㈱ぎふ柳ヶ瀬の運営体制の問題で10月1日のオープンわずか3日で営業停止となっていましたが、本日限定で特別販売イベントが開催。 今後の継続運営へ向けて生鮮食品販売を担う事業者の誘致や催事販売に注力し、商店街の活性化を目指... -
防災士資格試験合格救命救急講習や防災減災の座学と今後の活動やまちづくりに活かす
防災士資格試験合格。 先日岐阜市消防本部で2日間みっちりの講習後に受けた資格試験に全問正解で合格しました。 救命救急講習や防災減災の座学と今後の活動やまちづくりに活かしていきたい。 -
岐阜市議会11月定例会が閉会意見書や補正予算を審議議決
岐阜市議会11月定例会が閉会。 意見書や補正予算を審議議決しました。また閉会後は岐阜市長へ会派の市政要望を提出。財政部、経済部、魅力づくり推進部等全部へ要望。副幹事長として執行部(大野一生議員、杉山利夫議員、竹市勲議員、和田直也議員)で手渡し... -
岐阜スゥープスエキシビションマッチ会長を務める岐阜市ミニバスケットボール教室6年生がB3リーグの試合が行われる実際のコートに立つ
岐阜スゥープスエキシビションマッチ。 会長を務める岐阜市ミニバスケットボール教室6年生が、B3リーグの試合が行われる実際のコートに立ち、楽しくプレーしました。 岐阜スゥープスも8連勝。いい機会をありがとうございました。息子と応援。 -
カラフルタウンで開催されたハッピー総合タウン岐阜総合学園の生徒と卒業生のMORITAGROUPさんが協力してのイベント
カラフルタウンで開催されたハッピー総合タウンに参加。岐阜総合学園の生徒と卒業生のMORITAGROUPさんが協力してのイベント。 ホッケー体験をジュニアホッケークラブ 山田 豊彦 さん 秋元文治 さん等が提供されていました。 岐阜青年会議所に所属するモリ... -
中国山東省訪日団来訪社会組織総会会長はじめ医師商工会各大学学長等医療や介護関係の視察団
中国山東省訪日団来訪。 山東省社会組織総会会長はじめ医師、商工会、各大学の学長等医療や介護関係の視察団が岐阜に来られ、岐阜市のメディアコスモスを視察、夜は協定書署名式典、交流会が行われました。柴橋市長のご挨拶もありがとうございました。 -
岐阜市都ホテルで開催された岐阜県土地改良総会に監事として出席藤原本巣市長、小坂恵那市長や都竹飛騨市長等、周辺市町の理事と
岐阜県土地改良総会。 岐阜市議会一般質問1日目の後は、都ホテルで開催された岐阜県土地改良の総会に監事として出席。藤原本巣市長、小坂恵那市長や都竹飛騨市長等、周辺市町の理事と意見交換できました。写真は水野瑞浪市長。 -
岐阜市防災士研修地震のメカニズム災害救助法DIG災害図上訓練防災士の役割消防士による救命救急講習等
岐阜市防災士研修を受講。 地震のメカニズム、災害救助法、DIG災害図上訓練、防災士の役割、消防士による救命救急講習等、2日間に渡る研修。防災減災政策について考えるいい機会となりました。 -
柴橋正直岐阜市長と名鉄岐阜駅十六銀行本店前にて街頭活動岐阜市政について
柴橋正直岐阜市長と名鉄岐阜駅十六銀行本店前にて街頭活動。防災、公共交通、スタートアップ支援、企業誘致などなど市政報告。ぐっと寒くなりましたが、体調お気をつけください。 -
多治見DMO一般社団法人多治見市観光協会を見学岐阜市版DMOに参考に
多治見市中之郷テラスにて会合前にたじみDMOを見学。 一般社団法人多治見市観光協会のことであり、多治見まちづくり株式会社、株式会社華柳と統合した組織。事務所があるヒラクビルを訪れましたが、ビルをおしゃれにリノベーションし喫茶と本屋が営業して... -
岐阜市長良にあるスタートアップ企業であるSpacewasp社の植物由来の椅子等プロダクトが岐阜市役所で展示中
岐阜市長良にあるスタートアップ企業であるSpacewasp社の植物由来の椅子等プロダクトが岐阜市役所で展示中。 アンケート調査も兼ねて経済部職員さんが常駐していました。ぜひ触れて見てみてください。 -
自民党青年局東海ブロック会議に出席し静岡愛知三重岐阜と中曽根青年局長意見交換
自民党青年局東海ブロック会議に出席。 静岡、愛知、三重、岐阜から青年局メンバーが集い意見交換をしました。私も岐阜県連青年局事務局次長として参加。SNSの活用や小選挙区制の見直し、世襲制限や73歳定年制の声がでました。