ブログ– category –
-
岐阜市立市橋小学校の再開方針
昨日の岐阜市教育委員会の再開方針をうけ、地元の市橋小学校では生徒数が岐阜市内でも非常に多いことから、 2.4月8日(火)からの教育活動について 午前:低学年、午後:高学年 の方針を変更し、 午前:須賀・薮田南・西荘・爪・南町・西団地 午後:下奈... -
岐阜市クラスター(集団感染)発生について
【【新型コロナウイルス感染症】】 【若宮町 シャルムに行かれた方へ】 3月25日以降に岐阜市若宮町のシャルムに勤務されている方、 ご飲食された方の複数名から新型コロナウイルスの感染が判明し、 クラスター(集団感染)が発生していると判断され... -
岐阜市立小中高特別支援学校等の再開について
▽岐阜市立小中高特別支援学校等の再開について▽ 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、子どもたちの健康、安全を第一に考え、市内の小中高特別支援学校等については、臨時休業等を行っているところですが、今後の対応が下記のように決定されましたので、お... -
長良川鵜飼観覧船の運航見合わせ
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、 岐阜市が5月11日から始まる今季の長良川鵜飼の観覧船の運航を当面見合わせることがきまりました。 5月11日から鵜飼を行う意向ですが、今後の状況をみながら判断するとのことです。 1.運航再開の目途について 現... -
岐阜市のコロナウイルス感染8・9例目
岐阜市内において新型コロナウイルス感染の新たな発症者が出ました。 昨日お伝えいたしました、7例目の患者と同じ場所でいた方とのことです。 情報を掲載させて頂きます。 柳ケ瀬のお店などの情報が拡散しておりますが、 正式な発表はされておりません。 ... -
岐阜市のコロナウイルス感染
【岐阜市のコロナウイルス感染】 岐阜市で5、6、7例目となる新たな感染者が発生しました。 5例目の方は4例目の方と同じ職場の様です。 -
岐阜市公式LINEアカウント開設
岐阜市LINE公式アカウント 災害時の緊急情報、コロナウイルスなど感染症の注意喚起、各事業の報告など、 岐阜市からの情報を早くお伝えするために、LINE公式アカウントが開設されました。 ぜひご登録ください。 ▽登録はこちらから▽ アカウントID:@gifucit... -
第10回コロナウイルス感染症対策会議
【第10回コロナウイルス感染症対策会議】 岐阜市で4例目となる新たな感染者が発生しました。 それに伴い、 •岐阜市主催のイベント等は4月12日(日)まで延期または中止 •市有施設(体育館、図書館など)も同様の対応 なお、可児市の事例を踏まえ、市有施設を利... -
郵便での転出手続き受付中
【郵便での転出手続き受付中】 新年度が始まることもあり、#岐阜市役所 に見える方がとても増えてきました。 新型コロナウイルス感染症対策ということで、広報ぎふの誌面を掲載しますが、 各種届け出は、 ・混雑する手続き日時は避ける。 (月曜と休日明け... -
麒麟がくる立政寺に案内標識
\麒麟がくる立政寺に案内標識/ #大河ドラマ麒麟がくる も11話が終わりました。毎回おもしろく次回も楽しみです。 そんな中、私が住んでいる市橋にある「立政寺」に、#麒麟がくる に合わせた案内標識が設置されました。 #立政寺 は、#織田信長公 が#足利... -
新しいモビリティ体験
\\新しいモビリティ体験// 面白い乗り物に乗っていたのを拝見し、岐阜県 #テクノプラザ に会社を構える #ドローン 事業を展開する櫻井さんを訪問しました。 ドローン事業の話はもちろん、360°撮影カメラで文化財保存に活用する事業や最近気になってい... -
岐阜県における合唱団とスポーツジムで集団感染認定を受けての今後の方針
岐阜県における合唱団とスポーツジムで集団感染認定を受けての今後の方針 本日(3/27)付けで、岐阜市における以下のイベント等の取扱いが決定しました。 1.新型コロナウイルスへの感染による重症化を防ぐため、岐阜市主催のイベント、各種講座のうち、... -
子どもや学校と地域との関わり
第6回岐阜市公教育検討会議の傍聴に。 認定NPO法人カタリバ代表今村氏とミユキデザイン末永氏の情報提供からディスカッションがありました。 カタリバの事業は親や友達とは違う第3の居場所づくりをキーワードに、大人と高校生が語る場を作るプログラム提供... -
議会での初成果!
\\議会での初成果// 9月議会の一般質問で中心市街地の空き店舗補助金について質問し、開業時にコストのかかる店舗改修費を「中心市街地活性化空き店舗活用事業」に盛り込むことを提案しました。 その後、他都市などの事例をもとに検討頂き、4月より補... -
玉宮掃除と岐阜市議会追加議案
今朝は玉宮掃除に参加し、気になっていたコロナウイルス感染症の影響についてヒアリングしました。 昨日、岐阜市より、新型コロナウイルス感染防止対策として2億円規模となる議案が、開会中の定例会に追加提出されました。 今年度は、障害者支援施設を対象... -
岐阜市立市橋小学校の卒業式
岐阜市立市橋小学校の卒業式 ご卒業の皆様、保護者の皆様、本日はおめでとうございます! 岐阜市においても、コロナウイルス拡大防止により、卒業式の規模が縮小されました。 例年、市議会議員も参加するようですが、今回は参加が叶いませんでした。 バス... -
コロナウイルス感染患者の発生状況
本日、第9回新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催されました。 岐阜市で3人目となる感染が報告されました。 感染経路などがこちらに掲載されています。 随時更新されますので今後の参考にしてください。 △▽コロナウイルス感染患者の発生状況▽△ -
第8回新型コロナウイルス感染症対策本部会議
3/23(月)岐阜市新型コロナウイルス感染症対策総合アクションプランの見直しについて 岐阜市内で新たに30代女性の感染が確認されました。 また、第8回新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され、アクションプランの見直し案が提示されました。 新型... -
鏡島弘法の日
鏡島弘法の日 マスクを着用して、恒例のお参りに。 線香と蝋燭をあげ、先祖のお墓も一緒にお参りしてきました。 境内には賑わいがあり、春に合わせて #乙津寺 の門もきれいに一新されていました。 また住職も3月にお子様が産まれたようで、パワーアップ! ... -
障害者就労移行支援の勉強会
○障害者就労移行支援の勉強会○ お誘い頂き、障害者の就労支援ということで、長年取り組んでみえるパッソ岐阜校さんでの勉強会でした。 障害者を受け入れている企業の話、実際に働いている方の話を聞きながら、基本的な就労支援の種類(A型・B型・就労移...